【iPhone/iPad使用者に調査】35%が故障経験あり!そのうち約3割が故障した機器を「売った」

Android端末と比べて高価なイメージがあるiPhoneやiPad。しかし、日々の使い方や経年劣化によって故障してしまうケースがあります。そのようなとき「修理に出すべきか?それとも買取に出すべき?」と悩まれる方も多いのではないでしょうか。

そこで今回、NEXERと共同で、全国の男女500名(事前調査で「iPhoneやiPadを使ったことがある」と回答した方)を対象に「故障したiPhoneやiPadに関する意識調査」を実施しました!

「故障したiPhone/iPadに関するアンケート」調査概要

  • 調査手法:インターネットでのアンケート
  • 調査期間:2025年3月10日 ~ 3月24日
  • 調査対象者:事前調査で「iPhoneやiPadを使ったことがある」と回答した全国の男女
  • 有効回答:500サンプル

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

質問1使っていたiPhoneやiPadが故障した経験はありますか?

まずは、使用中のiPhoneやiPadが故障した経験があるかどうかを調査したところ、およそ3人に1人が「故障したことがある」と答えており、多くの方が故障を経験していることが分かりました。

iPhoneやiPadには耐久性の高い素材が使われていますが、本体をスリムに設計しているため圧力や落下などの衝撃にはやや弱く、使い方によっては故障のリスクもあるのです。

使っていたiPhoneやiPadが故障した経験はありますか

質問2故障したiPhoneやPadを売った経験はありますか?

では、万が一iPhoneやiPadが故障してしまった場合、多くの方は「修理」か「買取」のどちらを選ぶのでしょうか。そこで、次に故障したiPhoneやiPadを「売却した経験があるかどうか」を調査してみました。

その結果「売ったことがある」と答えた方は、全体の28%でした。一方「売ったことがない」と答えた方は72%と、実際には多くの方が故障品を売却するという選択をしていないことが分かりました。

「売った」と答えた方からは、

  • 「高価なものなので、捨てるのはもったいなかった」(20代・男性)
  • 「下取りとして出せば高く売れると思った」(30代・女性)
  • 「壊れた時点で必要なくなったから」(30代・女性)
  • 「機種変更のタイミングで不要になった」(40代・女性)

といった意見が寄せられました。故障していても価値があると判断し、売却という形で手放す方が多いようです。

故障したiPhoneやPadを売った経験はありますか

質問4どのような状態のiPhoneやiPadを売りましたか?

「売ったことがある」と答えた方に、どのような状態のiPhoneやiPadを売ったか聞いてみたところ、一番多かったのは「バッテリーが劣化・膨張している」という理由でした。次に「電源が入らない・起動しない」「タッチ操作ができない」などが続きました。

どのような状態のiPhoneやiPadを売りましたか

質問5売ったiPhoneやiPadの買取価格に満足しましたか?

故障したiPhoneやiPadを売却した方に対して、買取価格の満足度について伺ったところ「とても満足した」または「やや満足した」と答えた方は全体の約8割近くとなっており、多くの方が買取価格に対してポジティブな印象を持っていることが分かりました。

これは、故障している状態であっても、一定の価値で買い取ってもらえるという安心感が背景にあると考えられます。

質問6その理由を教えてください。

さらに、それぞれの満足度について具体的な理由も聞いてみました。なかでも「とても満足した」と回答した方の理由としては、

  • 「新品の購入時に下取り額として引いてくれた」(30代・女性)
  • 「下取りとは思えないほど良い値段がついた」(40代・男性)
  • 「想定よりも高額で売却できた」(30代・女性)
  • 「本来なら捨てるだけだったのにお金になった」(50代・男性)

といった声が寄せられました。

ダイワンテレコムとしても、今後もユーザーの皆様の期待に応えられるよう、より納得感のある買取サービスを提供してまいります。

質問7故障したiPhoneやiPadを買い取ってもらいたいと思いますか?

最後に、故障したiPhoneやiPadを「売った経験がない」と答えた方に対して「今後、買い取ってもらいたいと思うかどうか」を尋ねました。

その結果、全体の半数を超える方が「買い取ってもらいたいと思う」と答え、故障端末の買取に前向きな意向を持っていることが分かりました。

質問8その理由を教えてください。

「思う」と答えた方と「思わない」と答えた方、それぞれの理由についても聞いてみました。
「買い取ってもらいたいと思う」と答えた方の理由には、

  • 「お金になるなら売りたい」(20代・男性)
  • 「持っていても使わないので」(20代・女性)
  • 「処分するより誰かの役に立つなら良い」(30代・男性)
  • 「不要なものは手放したい」(40代・女性)
  • 「売却する方がお得だと感じる」(40代・女性)

など、実用性のない端末を有効に活用したいという考えが多く見受けられました。
一方で、「買い取ってもらいたいと思わない」と答えた方からは、

  • 「データを完全に消去できるか不安」(20代・女性)

といった懸念の声も挙がりました。このように、個人情報の流出リスクや売却の可否について不安を抱いている方も一定数存在しています。

ダイワンテレコムでは、端末の初期化やデータ消去に関するサポート体制を整え、安心してご利用いただける買取サービスを提供しています。故障したiPhoneやiPadをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。

まとめ

今回は、故障したiPhoneやiPadの買取経験について調査を行いました。調査の結果、買取価格への満足度については「とても満足した」「やや満足した」と答えた方が全体の8割近くを占めており、多くの方が想定以上の査定額に満足していることがわかりました。

iPhoneやiPadは本体価格が高価なこともあり、たとえ故障していても思わぬ価格がつく場合があります。「もう使えないから」と自己判断で処分してしまう前に、まずは一度、買取査定に出すことをオススメします。

ダイワンテレコムでは、故障端末でもしっかりと査定し、安心・納得の買取サービスを提供しています。ご自宅に眠っているiPhoneやiPadがあれば、ぜひお気軽にご相談ください。
またダイワンテレコムではiPhoneやiPadの修理サービスも提供しております。
壊れてしまったけど、修理して利用を続けたい場合はぜひiPhone修理のダイワンテレコムにお任せください。

関連記事一覧